思うこと

休むことは未来への最高の投資

まりこ

2017年に脱サラ起業して、今年で起業6年目です。2017年の春ごろから1日30分から始めて今は1日2~3時間くらい、地味に自宅でとりくんでいます。介護のために正社員をやめて、貯金を切り崩しながら独りビジネスを学んでいます。人見知りが激しく友達がおらず孤独すぎるのでブログをはじめました。

 

日本人は、とにかく、がんばりすぎる傾向があります

 

 

時間厳守は当たり前で、会社に一回でも遅刻したら

 

 

「あの人は社会人として失格」と認定されて冷たい目で見られます

 

 

私も会社員だった時、お客様との約束に遅れてしまったことがあり

 

 

厳しくしかられ、生きた心地がしませんでした

 

 

今、学校に行きたくなくて悩んでいる子や

 

 

病気になって働けなくなってしまった人に言いたいことは

 

 

休めるだけ休んだ方がいい、ということです

 

 

休むことは、自分を高めるための大切な時間

 

 

最高の自己投資です

 

 

しっかり休んだ人ほど、回復した時に輝くことができます

 

 

何年かかったっていいんです

 

 

脳をゆっくり休ませて、大きく飛翔してほしいです

-思うこと